
- 【はじめに】700万の借金…ストレスで過呼吸やメニエール病に…復活の理由とは?
- 【その1】 背筋が震える恐怖の家と、貧しい子ども時代
- 【その2】ダウンタウン伝説番組『4時ですよーだ』出演。裏側と後悔
- 【その3】勉強は実写版のび太の成績…。でもなんとかなる
- 【その4】 役者になる! と東京へ向かったが…
- 【その5】 ハンマーで殴られるような痛み 人間はいつ死んでもおかしくない
- 【その6】 2年間ニート。 自殺も考えたが〝あること〟をして流れが変わった
- 【その7】初の飛行機で、初の海外。その後リストラ…でも大歓迎!
- 【その8】 ド田舎生活→事業立ち上げ→事業譲渡→会社廃業
- 【その9】 〈後悔しないか?〉という行動指針(←いまココ)
やればできるという状態を手に入れた僕は現在、6年ぶりにサラリーマンをしながらこのブログを書いています。
物販業をつづけてもよかったのですが、僕がやっていた物販業は独りでするにはあまりにも忙しく、そのくせして従業員は雇いたくないので、このブログをはじめるために廃業しました。
これは決してうしろ向きな選択ではなく、事実、デイサービスも黒字で安定、物販業も伸びていました。
その次の選択が、このブログなのです。
まだまだ下手くそですが、これが本当に僕のしたかったことなのだと、ゆっくりですがブログをコツコツ作りながら噛み締めています。
ビジネススクールで様々なことを学んだ僕の未来は、先行きが不透明ではなく透明で非常に明るい。
だから自分がどの方向へ進めばいいのかわかります。
僕の人生の巡り合わせは非常にラッキーです。
ひとり旅も何度かしているので僕は行動力があると言われますが、本当のところ小心者で臆病者です。
毎回興奮してワクワクしながら準備をしているのですが、出発日が近づくと嫌になってきます。
意外に思われると思いますが、旅の初日は毎回、ヘドが出そうなくらい本当に嫌なのです。
海外へ行くときなんかは、出発段階で空港へ着いてしまうのが嫌で嫌で仕方がありませんでした。
Uターンして帰ってやろうかと何度も思いました。
でもいつも
〈後悔しないか?〉
と自分を奮い立たせ、戒めていました。
それはいまだに、迷ったときの行動指針 になっています。
結果的に、旅に行って良かったと帰国し、その後も紆余曲折ありながら事業を開始します。
このときも会社を作るのは面倒でしたが、〈後悔しないか?〉と自分を言い聞かせました。
アンテナを張っていたおかげで、勉強があれほど嫌いだったにも関わらず真剣にビジネスの勉強ができるようになり(これも後悔しないか? という行動指針があったからです)、そのおかげでなにかアクションを起こすたびに成功できるようになりました。
巡り合わせはとてもラッキーなのですが、
チャンスを掴むために
アンテナを張っていたのは自分、
最終的な判断も自分 です。
これはどんなことにも言えます。
なんらかのアンテナを張っていてくださったおかげで、
きっとあなたもここまで読んで下さったのだと思います。
読んでいただき、ありがとうございました!

最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございました!

ありがとうございました!
コメント